【韓国】
忠清南道女性政策開発院(CWPDI) | 1997年7月、韓国忠清南道政府によって設立された政策・教育シンクタンク。 “男女平等の福祉社会、忠清南道”の構築に向けて、ジェンダーに配慮した政策および教育プロジェクトに係る調査研究、ワークショップ/セミナーのほか、女性の地位向上に係る各種教育プログラムを実施するとともに、政策提言を行っている。 現在、女性政策室、福祉/多文化政策室および管理行政室と、子ども人性学習院、保育情報センターおよびボランティアセンターの3つの付属センターから構成されている。 http://www.cwpdi.re.kr/(韓国語) |
---|---|
仁川発展研究院(IDI) | 仁川広域市が直面している様々な問題の調査・研究を行い、仁川広域市の地域政策策定、施行に貢献するため、仁川広域市21世紀リサーチセンターとして、1996年に設立した。 総務企画部、政策研究部の2部のほか、仁川女性政策センターなど3つのセンターからなる。仁川女性政策センターは、女性の地位向上にかかわる、政策、教育プログラム開発などの調査研究等を行っている。 http://www.idi.re.kr/ (韓国語) |
【中国】
大連婦女連合会 | http://www.women.dl.gov.cn/(中国語) |
---|