HOME >> 活動報告 >> アジア女性会議

アジア女性会議

第2回 アジア女性会議―北九州

アジア女性交流・研究フォーラムの「交流」と「調査・研究」の総括事業として、「第2回アジア女性会議―北九州」を開催しました。

 今回は「政策決定における女性」をメインテーマに、完全な男女共同による政策決定の実現に向けて、その課題と解決のための方策を考えるとともに、「開発と女性」について多角的な視点から「研究と討論」を行いました。

 

  • 日 程:  1991(平成3)年12月1日(日)、2日(月)
  • テーマ:   政策決定における女性
  • 形 態:  シンポジウム・ワークショップ・分科会及び全体会
  • 会 場:  北九州国際会議場

 

<プログラム>
1991年12月1日(日)

【ワークショップ(小・中会議室) 14:00-16:00】

  • 主催団体:
     ・オアスク(Our Asian Seminar Club)
     ・ぐるーぷ:NO!セクシュアル・ハラスメント
     ・東アジアを考える会
     ・KIU(九州国際大学)アジア研究会WWB(世界女性銀行)/ジャパン九州連絡事務所

 

【バザール(イベントホール) 16:00-17:30】

  • 主催団体:
     ・オアスク…タイ・チェンマイのILOプロジェクトからの購入品を販売
     ・シャプラニール…バングラデシュの手工芸品を販売
     ・アジア女性交流・研究フォーラム…インドUNIFEMからの購入品を販売

 

【市民交流会(イベントホール) 16:00-17:00】 

アジア諸国からの留学生や研修生を招いての市民との交流会

 

1991年12月2日(月)

【分科会 10:00-12:30】

  • 第1分科会:日本とアジアのかかわり
    • パネリスト:上野 千鶴子 (京都精華大学助教授)
      村松 安子(東京女子大学教授)
    • コーディネーター:藤岡 佐規子(北九州市保育所保育連盟保母会会長)

 

  • 第2分科会:中国
    • パネリスト:朱 瑳順(北京師範大学副教授)
      横田 耕一(九州大学教授)
    • コーディネーター:天川 悦子(元北京科技大学講師)

 

  • 第3分科会:バングラデシュ

    • パネリスト:マハムダ・イスラム(ダッカ大学助教授)
      赤石 和則(東和大学国際教育研究所研究員)
    • コーディネーター:酒井 嘉子(九州大学教授)

 

  • 第4分科会:韓国

    • パネリスト:鄭 暎惠(広島修道大学講師)
      林 一信(九州国際大学教授)
    • コーディネーター:藤本 新二(北九州YMCA総主事)

 

【全体会 14:00-16:00】

  • コーディネーター:篠崎 正美(アジア女性交流・研究フォーラム主席研究員)