イベント&ニュース

国連事務次長兼UN Women 事務局長ミチェル・バチェレ氏がAsian Breeze 64号に寄稿

**********【終了しました】**********

 今号では、2010年7月の国連総会決議により設立されたUN Womenの事務局長であるミチェル・バチェレ氏にご寄稿いただきました。UN Womenの優先課題の1つである、女性や少女に対する暴力について、問題解決に向けた取組み等を紹介していただきました。

 

 また、特集記事として、昨年11月に開催された第22回アジア女性会議―北九州「災害と向き合う―東日本大震災から学ぶ」を取り上げています。東日本大震災を受けて、防災、復旧、復興の過程における男女共同参画の視点の必要性や、今私たちに何ができるのか、何をすべきなのかを話し合いました。

 

 このほか、マレーシア、香港からの海外通信員リポート「今どきの若者文化」や、仁川発展研究院(IDI)との交流協力協定締結の記事など、話題満載でお送りします。ぜひご一読ください。

 

AB61_cover.jpg 

『Asian Breeze』を入手できるところ

  ・北九州市立男女共同参画センター・ムーブ

  ・北九州市内各区役所

  ・北九州YMCA

  ・JICA九州国際センター

  ・福岡市レインボープラザ

  ・福岡県こくさいひろば

 

Asian Breeze No.64 ダウンロード

     (日本語版/PDF2.3MB)はこちら

     (英語版/PDF1.7MB)はこちら


Asian Breeze 読者アンケートのお願い

今後の誌面づくりの参考とさせていただきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
アンケートフォームを下記からダウンロード、必要事項を記入してください。
お手数ですが、メールに添付のうえ、件名「ブリーズ アンケート」で、info@kfaw.or.jp までお送り下さい。
フォームを印刷して、FAX(093-583-5195)していただいても結構です。
回答は、3月20日(火)までにお願いします。

2011年度 KFAWアジア研究者ネットワークセミナー
第2回 「ボランティアとNPO研究の最前線―福祉社会学の視点から―」

**********【終了しました】**********

  KFAWアジア研究者ネットワークは「アジア」と「ジェンダー」をキーワードにした学際的な情報交換の場として、市民の皆さんに積極的に参加していただいています。

 

第2回 「ボランティアとNPO研究の最前線―福祉社会学の視点から―」

 グローバル化や高齢化が進む一方で、新しい公共、官と民の協働におけるボランティアやNPOの活動がますます注目されています。第2回ネットワークセミナーでは、この分野の研究の先端を担っておられる安立先生に、アジアの視座で、最近の研究成果をお話していただきます。

1.日時 2012年2月21日(火)18:00~20:00
2.場所 北九州市大手町ビル 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ5階
小セミナールーム
3.講師 安立 清史 九州大学大学院人間環境学研究院 教授
4.参加費 無料
5.定員 50名
6.託児 6カ月から就学前の小児対象 1人300円
2月13日(月)までに電話でお申し込みください。

*詳しい案内はこちらをご覧ください。

お申し込み、お問い合わせは、以下の方法でお願いします。

電話 093 (583) 3434

FAX  093 (583) 5195

Eメール    research@kfaw.or.jp

お申込みフォームはこちら

2011年度 KFAWアジア研究者ネットワークセミナー
第3回 「子どもの『生きる力』と体験の意味―『欠損体験』補完プログラムの必要―」

**********【終了しました】**********

  KFAWアジア研究者ネットワークは「アジア」と「ジェンダー」をキーワードにした学際的な情報交換の場として、市民の皆さんに積極的に参加していただいています。

 

第3回 「子どもの『生きる力』と体験の意味―『欠損体験』補完プログラムの必要―」

第3回ネットワークセミナーでは、性別にかかわらず、次代を担う子どもたちの生きる力についてお話していただきます。
 子どもたちに「生きる力」が育っていない、と言われ続けて20年近くが経ちます。学校でも地域でもさまざまな取組は行なわれてきているはずですが、子どもたちの状況はよくなってはいません。 真の「生きる力」と現代の子どもたちが抱えている実体験の欠如という問題、欠損体験を補完する方法など、一緒に考えてみませんか。

1.日時 2012年3月21日(水)18:00~20:00
2.場所 北九州市大手町ビル 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ5階
小セミナールーム
3.講師 大島 まな 九州女子大学共通教育機構 准教授
4.参加費 無料
5.定員 50名
6.託児 6カ月から就学前の小児対象 1人300円
3月12日(月)までに電話でお申し込みください。

*詳しい案内はこちらをご覧ください。

お申し込み、お問い合わせは、以下の方法でお願いします。

電話 093 (583) 3434

FAX  093 (583) 5195

Eメール    research@kfaw.or.jp

お申込みフォームはこちら

日本南アジア学会九州支部 2011年度第3回 定例研究会のお知らせ

**********【終了しました】**********

 (財)アジア女性交流・研究フォーラムで研究会を共催します。
 日本南アジア学会九州支部は、年に2回程度、主に福岡市で定例研究会を開催しています。今回は、南アジア、特にパキスタン研究がご専門の東京の黒崎先生、福岡の中里先生がご発表されることになり、アジア女性交流・研究フォーラムで、学会の会員でない方もご参加いただく形で共催することになりました。学会の研究会で、濃い内容のご発表が聞けるまたとない機会です。ぜひ、ご参加ください。

 

日本南アジア学会九州支部  2011年度第3回定例研究会

*日時 2012年2月11日(土)13:30~17;00
*場所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 小セミナールーム
*発表内容

「コミュニティ参加型開発と貧困削減、エンパワーメント
  ―パキスタンの女性NGOの事例」
黒崎 卓(一橋大学経済研究所 教授)
「パキスタンの都市搾乳業の地域展開」
中里 亜夫(福岡県立大学 教授)

*参加費 500円

チラシはこちらよりご覧になれます。

嘱託職員(一般事務・国際事務)募集

**********【終了しました】**********

 財団法人アジア女性交流・研究フォーラムでは、嘱託職員を募集します。

 詳しい内容はこちらよりご覧になれます。

イベント&ニュース
メルマガ登録
KFAWのイベント情報をお知らせいたします。(半角英数で記入)

賛助会員募集
サポーター募集
アジア女性会議-北九州報告書
アニュアルレポート
アクセス