HOMEへ戻る
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
Japanese
English
menu
Japanese
English
KFAWについて
新着情報
活動報告
調査・研究
刊行物
海外通信員
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
活動報告
アジア女性会議
海外拠点とネットワークづくり
KFAWアジア研究者ネットワーク開催セミナー
国際理解促進事業
スタディツアー
国連
調査・研究
プログラム開発
国際研修
環境
教育
国際交流
ジェンダー
持続可能な開発
人権
平和構築
その他
HOME
>>
活動報告
>> 2003年
活動報告
2003年
12月
’03年度 KFAWカレッジ(旧称:国際協力カレッジ) 第6回プログラム『実践しよう!フェア・トレード』
10月
’03年度KFAWカレッジ 第5回プログラム 『開発教育ってなんだろう?』
第14回 アジア女性会議-北九州
財団設立10周年記念事業 コンサート&トークショー
09月
’03年度KFAWカレッジ 第4回プログラム 『身近なNGO活動~NGOってどんなもの?』
08月
’03年度KFAWカレッジ 第3回プログラム 『ニュースのでき方~メディアを読み解こう』
07月
’03年度カントリーレポート発表会 『ジェンダーの主流化を考える』
06月
’03年度KFAWカレッジ 第2回プログラム 『平和構築とジェンダー:東ティモールの経験から』
05月
’03年度KFAWカレッジ(旧称:国際協力カレッジ) 第1回プログラム『地雷なき地球へ~夢を現実にした人びと』
客員研究員 公開特別講義 『韓国におけるセマウル運動と農村女性の組織化と動員~1970年代を中心に』
03月
合同報告会~CSW第47回会議、第3回世界水フォーラム
水の勉強会~国境を越えて飛び交う水を体感するワークショップ
02月
第7回環境と女性国際セミナー 「北九州~世界 考えよう地球の未来」
DV・高齢者問題への取り組み アメリカ発~帰国報告会
01月
勉強会 「世界水フォーラムって何?」
« 2004年
|
2002年 »
活動報告
アジア女性会議
海外拠点とネットワークづくり
KFAWアジア研究者ネットワーク開催セミナー
国際理解促進事業
スタディツアー
国連
調査・研究
プログラム開発
国際研修
環境
教育
国際交流
ジェンダー
持続可能な開発
人権
平和構築
その他
Asian Breezeを読んでみませんか?
『Asian Breeze』最新号がダウンロードできます。
また県内の施設でも無料で配布しています。
詳しくは
こちら
。
メルマガ登録
KFAWのイベント情報をお知らせいたします。(半角英数で記入)
公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラム(以下、「KFAW」)は、KFAWウェブサイト及び北九州市立男女共同参画センター(以下、「ムーブ」)のウェブサイトを適切かつ安全に管理・運営するとともに、そのサービスを向上するために、IPアドレスの記録及びクッキー機能を使用しています。
クッキーの使用に同意しない場合は、お使いのブラウザの設定をご確認のうえ、クッキー無効化の手続きをしてください。
その場合、一部のサービスがご利用できなくなることがありますので、あらかじめご了解ください。
※利用者ご自身でクッキー無効化の設定変更をせずに、当団体サイトの閲覧を続けた場合は、クッキーの使用に同意したものと見なします。
同意します
拒否
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー